副業特化型ブログ【サバゲー】ジャンルで収益化は可能か?事例付きで詳しく説明

キャッチアイ

本サイトはプロモーションが含まれています

サバイバルゲーム。
略してサバゲーは数年前から人気が出てきたFPSゲームのリアルバージョンとして、コロナ禍でも順調に人口を増やしているジャンルです。

人気アニメ「ソードアートオンライン」から派生したガンゲイル・オンラインなどのアニメ好きコスプレイヤーやミリタリー愛好家、アウトドア好きも集客層として狙えます。

この記事では、サバゲーをテーマにしたブログで収益化は可能か?その方法は?
について考察していきます。

目次

サバゲーで収益化は可能

結論から言うと

サバゲージャンルは収益化可能

です。

サバゲージャンル以外のキーワードからの流入も期待できます。
読者をうまく引き込むための集客コンテンツの作成がポイントです。

収益を出すジャンルの条件

一番大きい条件は検索ボリュームの大きさです。検索ボリュームが低いと、
どんなに上質な記事を書いても、そもそもの集客力が望めません。

次にニッチ(隙間)なキーワードで検索上位になれるかどうかです。
所謂ロングテールキーワードで記事が書けるかどうかが焦点となります。
検索ボリューム1,000以下をニッチなキーワードと定義します。

最後は継続して安定した集客力が生み出せるかどうかです。
流行り廃りのないジャンルを選ぶことで安定した収益が望めます。

それではサバゲージャンルを条件に当てはめるとどうでしょう?

要素評価
検索ボリューム
ニッチキーワード
安定性

評価はKeyword SurferとGoogleオートコンプリートを使用し、
検索したキーワードの上位サイトの記事公開日と月間トラフィックを基準にしています。
また、検索上位サイトを閲覧してどのような広告を利用しているのかを確認しています。

Keyword Surferは以下で説明しています。

参考:ブログ作成に役立つChromeの拡張機能おすすめ3選

検索ボリューム

キーワード検索ボリュームGoogle検索サイト数
1位サバゲー49,500約 9,480,000 件
2位サバゲー 装備12,100約 4,530,000 件
3位サバゲー フィールド12,100約 7,330,000 件 

サバゲーという単語自体が検索ボリュームが少ない結果となりました。

いずれも検索上位はショップや外部リンクハイパー道楽さんのサイトとなっています。
個人ブログで上位にあがることは厳しいです。

対して、玩具メーカ「東京マルイ」の検索ボリュームはなんと110,000!
これはサイト運営のヒントになりそうです。

ニッチキーワード

サバゲーというキーワードはミドルキーワードです。
主力コンテンツになる「装備」や「フィールド」に単語一つ追加するだけで、ニッチキーワードとなります。

例)
・サバゲー、装備、冬
・サバゲー、フィールド、千葉

先程驚きの検索ボリュームを出した「東京マルイ」も「電動ガン」、「アサルトライフル」とキーワードを絞っていくことで、ニッチキーワードとなります。

安定性

老舗サイトの「ハイパー道楽」さんは1999年から開始しているそうです。
ホビージャパンさんの公式ページの最新読者データを確認したところ、
男女比95:5、年齢層 17~45歳と幅広い層から指示されています。

また、TVで特集されたりアニメやコミックでミリタリー系の特集をする度に一緒にサバゲーの話も浮上してくるので、安定性は高い部類に入ります。

サバゲージャンルで収益を得る方法の考察

収益を得る手段

サバゲージャンルはGoogleアドセンス物販での収益が可能です。

自身が実際に使用している。またはおすすめできるものを紹介しましょう。
仲間と一緒にサバゲーを楽しんでいる場合は、知り合いにレビューしてもらうのも有効です。
物販するアイテムによっては「コスプレ」、「ミリタリー」関係の読者からの収益も望めます。


サバゲー関係のアフィリエイトはあまり存在しません。
「サバゲータウン」さんなどの買い取りサイトをサイドメニューに設定することをおすすめします。
なぜなら、装備を揃える系の趣味は沼にはまる人が多く売り先を探している人は結構いるためです。

ASPで有名なのは「A8.net 」です。ブログを作成する際に一緒に登録しておくとスムーズです。

サバゲージャンルのサイトを閲覧していると、メーカーやショップの広告を発見することができます。
サイトの知名度が上がってくると、広告設置の依頼が期待できそうです。

ペルソナ(ターゲット)を明確にする

基本はサバゲーに感心のある読者全般がターゲットとなります。
「初心者」や「これから始めたいと思っている人」、「すでに沼に嵌っている人」などが該当します。

サバゲーというと「屈強な男性たちが野山を駆け回って戦う」というイメージがありますが、
らんまるぽむぽむさんのような「サバゲー女子」と呼ばれる女性プレイヤーも増えています。

ターゲットを決める際はどのようなキーワードで検索されているかラッコキーワードやキーワードプランナーを使って確認すると効果的です。

また他からの流入も期待できます。
・キャンプに行くときのウェアを探している人
・FPS系アニメのコスプレをするために装備を探している人
・ミリタリーグッズの収集癖のある人

具体的なペルソナを設定し読者目線で記事を書くことで、読者を増やしていきます。

参考:ブログに対するペルソナの必要性!どこまで具体的に想定する必要がある?

サイト構成

コンテンツの大半はストック型での作成となります。
以下のカテゴリーから一つ選んで掘り下げていき、少しづつカテゴリーを増やしていきます。

また、ショップやフィールドで開催されるイベント情報や書籍の発売情報も発信することで、サイトの更新頻度をあげていきます。

ゲームの種類とルールの説明

読者の検索意図を考慮してコンテンツの作成をしていきます。
「未経験者」が主なターゲットとなるため、サバゲー特有の専門用語は極力避けて記事を書きます。
ゲームの攻略法などのアドバイスや、ゲームごとの見どころの説明も追加しましょう。

サバゲーの始め方

このカテゴリーも「未経験者」か「初心者」がターゲットとなります。
サバゲーを始めるための注意点や基本ルール・マナー等ていねいに説明します。

「初心者向け装備」をまとめた記事も有効です。
なぜなら、サバゲーに興味のある訪問者は「まずは装備」という読者も一定数いるからです。
初心者向け装備記事から後述する装備レビュー記事に誘導し回遊率をあげていきましょう。

ゲームフィールドの紹介

サバゲーフィールドは全国に沢山存在します。全てのフィールドを紹介することは難しいです。
ここではまとめ方の事例を紹介します。

・都道府県別フィールド一覧を作成する。それぞれに外部リンクでフィールドの公式ページを作る。
・行ったことのあるフィールドは写真付きで詳細記事を作成する。
・「トイレがきれいなフィールドランキング」など〇〇ランキング形式の記事を作成する

〇〇ランキング記事は読者の検索意図によって多岐にわたります。「トイレがきれいなフィールドランキング」は女性読者にとってはかなり有益な情報となります。
ペルソナの設定や読者の検索意図を熟考し記事を作成しましょう。

参考:良質なコンテンツ(記事)を作る手順を5つのステップで解説

装備のレビュー

このカテゴリーが収益メインとなります。

・レビュー記事(装備一つ一つに焦点を当てて、詳細レビュー記事を作成する)
・比較記事(BB弾の重量と材質の差の比較、インナーバレルの長さによる差の比較など)
・ランキング記事

このカテゴリーにコンテンツが偏るようなら、「カスタム」、「うんちく」など細分化するとサイトが見やすくなるので、読者にとって有益なサイトとなります。

サバゲー女子図鑑

このカテゴリーが作成可能なら集客数に貢献できます。

すでに知名度の高いサバゲー女子が対象の場合
・写真から装備を考察
・イベントなどで直接会うことが可能ならインタビューを行う

フィールドで知り合ったサバゲー女子が対象の場合
・直接話を聞いて、写真も撮らせてもらう


「フィールドにも化粧はするの?」「私は非力なんだけど、どんな装備をしているの?」「機能重視の中でもオシャレな部分は出せるの?」など女性の読者が疑問に思っていることを記事にまとめることで、女性ユーザーの獲得を狙います。

しかし、隠し撮りなど肖像権を侵害するような行為は絶対にだめです。
必ず了承を得てからにしましょう。

まとめ:他からの流入も考慮したサイト作りが大事

いかがでしたか?
サバゲージャンルで収益化は可能かという記事でした。
ブログ運営のジャンル選びの参考になれば幸いです。

サバゲーは仲間たちとの交流も醍醐味です。
自分やチームメイトが悩んでいる内容は読者も同じ悩みを抱えている事が多いです。チームメイトと一緒に解決した問題を記事にすることで、読者の問題も解決できるサイトを目指しましょう。

それでは楽しい副収入ブログLIFEを。

おすすめ記事:特化型ブログのジャンル別考察一覧(五十音順)

目次