観光目的の方にもおすすめの高尾山一号路。
一号路の前半はケーブルカーやリフトで登る方法と、徒歩で登る方法があります。
一号路の後半は急な坂もなく、点在するお店や茶屋を楽しめるのですが……
結論から言うと、一号路の前半を徒歩で登るのはきついです!
ゆっくり景観を楽しみながら歩くご家族もいれば、疲れてぐずってしまう子もちらほら。
ちょっと運動不足の女性である私が登ると、筋トレとダイエットになるレベルです。
普段は乗らないであろう、ケーブルカーやリフトに乗ること自体も楽しんで高尾山観光をするもよし。
徒歩で高尾山の自然をたっぷり味わい、たくさん歩いた後に高尾山口駅の温泉で癒されるもよし。
本記事は高尾山の一号路の所要時間や服装、アクセス方法を解説します。
高尾山観光のご参考にしてみてください。
高尾山一号路観光の所要時間は?
高尾登山電鉄公式サイトより
一号路をケーブルカーやリフトを使用せずに歩くと、山麓から山頂までは3.8kmほどの道のりになります。
高尾登山電鉄公式が発行している高尾山自然研究路コースマップによると、上りが100分、下りが80分です。
アラサーOLの私が実際に一人で寄り道なし・休憩なしで歩いたところ、上りは70分、下りが60分でした。
お子さんと一緒に休憩しながら歩くと、だいたいコースマップ通りの所要時間になりそうです。
山麓からリフトの山上駅やケーブルカーの高尾山駅までは歩きで30分ほどかかりました。
この30分が一番きついのです!
リフトであれば山上駅まで12分、ケーブルカーであれば高尾山駅まで6分で到着します。
そこから先は、茶屋や神社など観光スポットを楽しみながら、比較的ゆったりとした坂道・階段を上ります。
一号路の入り口
高尾山に着くと、正面に大きな建物が見えてきます。
これがケーブルカーの清滝駅とリフトの山麓駅です。
右手に逸れると、一号路を徒歩で上っていくコースになります。
一号路の道中の様子と所要時間
ケーブルカー/リフトで山上駅/高尾山駅まで
所要時間はリフトで12分、ケーブルカーで6分です。
料金は以下の通りです。ケーブルカーに乗っても、リフトに乗っても同額です。
中学生以上は大人料金です。
ケーブルカーは小学生から子供料金、未就学児は大人1名につき1名無料。
リフトは3歳から子供料金、3歳未満の小児は大人1名につき1名無料。
大人(中学生以上) | 子供(小学生) | |
---|---|---|
片道 | 490円 | 250円 |
往復 | 950円 | 470円 |
ケーブルカーの始発は8:00です。
ハイシーズンなど混雑時は15分~30分ほど始発が早まることもあります。
リフトの始発は9:00です。
徒歩のコース(山麓から山上駅/高尾山駅まで)
舗装されているので他のコースに比べると安全に軽登山が楽しめます。
所要時間は30~50分です。
途中にベンチはありますが、リフトの山上駅までトイレや売店はありません。
飲み物の確保とトイレは高尾山口駅か清滝駅/山麓駅で済ませておきましょう。
30分ほど歩くと、左手にリフトの終点である山上駅が見えてきます。
ここにはトイレと自販機があります。
また、お団子の販売もしています。
ケーブルカーの駅の手前に多数の自販機があります。
飲み物の種類は非常に多いのですが、例に漏れず観光地価格です。
500ml~600mlのペットボトルが190円です。
高尾山に到着する前にコンビニやスーパーで買っておきたいです。
もう5分ほど歩くとケーブルカーの終点高尾山駅もあります。
高尾山駅にもトイレと自販機があります。
高尾山駅付近には売店がありますよ。
ここまでくれば、それより先の一号路にきつい坂道はほぼありません。
ちょっと長めの階段があるくらいです。
お疲れさまでした。
山上駅/高尾山駅から山頂まで
ここからは徒歩のみでの移動になります。
所要時間は30~50分。
この先も舗装された道が続くので歩きやすいです。
坂道はありますが、なだらかです。
高尾山駅からすぐのところに食事処(十一丁目茶屋)とさる園・野草園があります。
早朝の散策だったので、画像のさる園・野草園は閉まっていますが昼間は年中営業しています。
さる園・野草園の営業時間は季節により少し変動するのでお出かけ前にチェックしましょう。
途中に男坂と女坂の分岐があります。
男坂は108段の階段を上ります。
長めの階段なので息が上がりやすいかもしれませんが、女坂に比べ距離と所要時間は短めです。
女坂は緩やかな坂道を上ります。
体力に自信のない人にもおすすめできますが、男坂に比べ距離と所要時間は長めです。
すぐに一本道に戻るので、どちらを通るかはお好みで!
夏のイベント「清涼体感めぐり」の期間中だったため、いろんなところに風鈴が。涼しげです。
実際、標高的にも気温は低めなのですがね。
高尾山のお寺「高尾山薬王院有喜寺」の本堂です。
お参りしてみてはいかがでしょうか?
境内には御護摩受付所、お守りやお土産の売店があります。
お団子とジュースの販売もしており、付近にベンチがあるので少し休憩するのもいいかもしれません。
ちゃんとトイレもあります。
薬王院を過ぎて10~20分歩くと、山頂です。
付近には食事処・茶屋が4件ほどあります。
山頂手前の水道は飲用可能ですので、クッカーなどを持ち込んで山ごはんを楽しむのもいいですね!
この水道は時間問わず使えますが、併設のトイレは日中しか使えません。
早朝や夜は山頂のビジターセンター横にあるトイレを利用しましょう。
展望台から景色を楽しむのはもちろん、食事をしたり、ビジターセンター(写真右側の建物)で高尾山の自然について学ぶのもよいですね。
ビジターセンターの右側にはトイレもあります。
高尾山一号路観光に適した服装は?
動きやすい・歩きやすい服装で来ましょう。
一号路は舗装されていますので、スニーカーなどの運動靴+歩きやすいパンツ(ズボン)であればまず大丈夫です。
サンダルやヒールの付いた靴はやめましょう。
履いてくる人もいますが、帰る際、坂を下り続けているときに転倒したりくじいたりするケースがあるようです。
高尾山で“サンダル登山やめて” 「つまずいて転倒」下山で続出…外国人観光客も殺到
運動靴であっても、履き慣れていない・久しぶりに履く靴の場合は靴擦れに注意しましょう。
観光目的の人は普段着、登山目的の人は登山ウェア、トレーニング目的の人はスポーツウェアで来ています。
高尾山一号路は子供を連れて楽しめる?
高尾山の一号路は、お子さんを連れて楽しむことが可能です。
しかし、ケーブルカーやリフトを使ってきつい上り坂はショートカットすることをオススメします。
道は舗装されていて安全ですし、境内や山頂には売店や食事処もあります。
トイレは建物の外観は古いものの、内装がリニューアルされているところも多いです。
和式トイレのみの場所はありませんので苦手な人も安心です。
山頂の女子トイレにも個室の中に男児用の小便器やベビーベッドが設置されていますので、小さいお子さん連れでも快適に休憩することができます。
オストメイト対応の多目的トイレもあります。
高尾山一号路はきつい!?子供と行ける?所要時間・服装・入口は?のまとめ
- 小さいお子さん連れにも配慮された設備あり
- 一号路の前半は坂がきついのでリフトやケーブルカーの利用がおすすめ
- すべて徒歩の場合の所要時間は上りが100分、下りが80分
- リフトやケーブルカーを利用した場合の所要時間は上りが80分、下りが60分ほど
- 服装は動きやすくて歩きやすければOK
高尾山の一号路はお子さんと一緒に楽しむことが可能です。
ぜひ行ってみてはいががでしょうか?