今回はいわゆる「マクサン本」を紹介します!
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」はブログ・ライティング本の決定版です。
ブログで収益を得るためのノウハウがギュッと詰まっていましたよ。
ブログを始めていない人からブログ中級者まで、「とりあえずブログ本を探している」という人にもおすすめです。
様々なフェーズのブロガーに有益な情報満載!何か1冊買うならコレです
- WordPressの開設方法
- 読者に求められる記事を書くための考え方
- 読みやすい文章・コンテンツの作り方
- SEOに強いコンテンツの作り方
- E-A-Tの高め方
- 記事の見直し・リライトの方法
- ブログで儲けるためのポイント
※SEO…“Search Engine Optimization” の略。検索エンジン最適化という意味
※E-A-T…Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)。サイト評価基準のひとつ
基本情報 | |
---|---|
タイトル | マクサン式Webライティング実践スキル大全 |
著者 | マクリン(新井涼太)、 サンツォ(吉岡智将) |
出版社 | 大和書房 |
発売日 | 2022/5/1 |
書籍サイズ | A5判 |
ページ数 | 384ページ |
電子書籍 | あり |
マクリン(新井涼太)
1983年生まれ。京都府出身。株式会社makuri・合同会社レイテラス 代表取締役。半導体メーカー・表面処理メーカーの営業を経て、食品会社に入社。営業を経験後にマーケティング部門に異動し、副業でガジェットサイト「マクリン」の運営を開始、約2年で大きく成長。同じ頃、メディア事業を手掛ける株式会社もしもに転職し、2019年12月に副業を株式会社makuriに法人化。20年4月に合同会社レイテラスを設立し、コワーキングスペース「レイテラス」を開店。21年5月に妻(ヨメリン)と共同で撮影スタジオ「レイテラススタジオ」もスタート。 ほかには副業ブロガー向けオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーをつとめ、妻は雑貨ショップ「ハナトツキ」も手掛ける。
サンツォ(吉岡智将)
1976年生まれ。東京都出身。合同会社田舎暮らし 代表取締役。 本業ではIT企業にてWebマーケティングを担当。2013年6月より副業でブログを開始。 複数のブログ・SNSを運営した経験を活かし、ブログやアフィリエイトのノウハウを発信する「ブログ部」を開設。またマクリンと共同で、副業ブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」のオーナーを務める。 20年3月より、キャンプ料理を365日毎日発信するInstagram「ベランダ飯」アカウントを開始。千葉県いすみ市にプライベートキャンプ場を開拓するなど、TV・ラジオ・雑誌などに多数出演するキャンプ飯研究家としても活動中。
大和書房HPより
お二人はブログオンラインサロン「マクサン」とブログ製作について解説した同名のブログ「マクサン」などを運営されています。
本書にはそんなお二人のブログ運営のエッセンスが凝縮されていました。
- 今からブログを開設しようとしている人
- 本業と並行して副業としてブログを書いている・書きたい人
- ブログ初級~中級者
- ブログのテーマ選定や記事作成の考え方を学びたい人
- SEO対策を学びたい人
- 副業で月収+10万円目指したい人
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」のおすすめポイント
ブログの開設をする前の人にもおすすめ
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」の購入特典として、【WordPressの始め方・使い方】をダウンロードすることができます。
なので、これからブログやアフィリエイトを始めようとしている人にもおすすめの1冊です。
【WordPressの始め方・使い方】はWordPressの基礎知識や、何もない状態からWordPressを開設して設定するまでの流れを解説。
- WordPressとは何なのか?
- WordPress開設に必要なもの
- サーバレンタルとドメイン取得の方法
- WordPressのインストール方法
- WordPressの初期設定と記事作成方法
71ページの大ボリュームで、PDFファイルとしてダウンロードできます(zipファイルなので解凍できる環境が必要)。
ブログ運営に必須のテクニックや知識を幅広く解説
本記事冒頭でも述べましたが、「マクサン式Webライティング実践スキル大全」はブログ運営のためのノウハウやテクニックがギュッと詰まった1冊です。
ブログを始めようとしている人から、ブログ運営中級者さんまで多くの層に役立つ情報が満載です。
- WordPressの開設方法
- 読者に求められる記事を書くための考え方
- 読みやすい文章・コンテンツの作り方
- SEOに強いコンテンツの作り方
- E-A-Tの高め方
- 記事の見直し・リライトの方法
- ブログで儲けるためのポイント
逆に言うと、ブログ初心者さんがいきなり通して読むにはちょっと難しいことも書かれています。
ちょっと難しいのはSEOやE-A-Tに関する部分です。
よくわからない部分はサラッと読み飛ばし、「少しブログの記事づくりに慣れてきたかな?」くらいの頃にもう一度読んでみましょう。
面白いくらいにわかるようになってますよ。
具体例を挙げて解説されているので実践しやすい
本書はブログ運営のノウハウやテクニック紹介のために、具体的な例を挙げて説明されています。
マクリンさん・サンツォさんが実際に運営されているブログの内容や、紹介されているツールの出力結果など実例を基にした解説なので、信頼性が高くわかりやすいです。
「××すればいいよ!」と言葉だけで簡単に説明されても、現実に落とし込むのが難しいことってありませんか?
私は頭がよろしくないので、本を読んだり、上司や先生に教わったときに「え、具体的に教えてほしいんだけど……」となることが多々あります。結局分からずじまいで投げ出してしまうこともあります。
反面、「マクサン式Webライティング実践スキル大全」は紹介されている具体例を真似することができるので、圧倒的に実践しやすく身に付きやすい本です。
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」の感想
読みやすい!わかりやすい!
とにかく読みやすく、わかりやすいです。
文章はブログ同様に重要なワードは太字で強調され、サクサク読み進めやすい書き方をされています。
画像や表もふんだんに使用されているので冒頭から一気に読んでも飽きませんでした。
多くの説明に実例や例文が添えられているので、何がよくて何がダメなのか?などの理解がしやすいです。
読んでいて非常に楽です。「勉強や調べ物はWEB派!」な方にも是非おすすめしたい本です。
kindle版もありますよ!
ブログ運営のモチベーションが上がった
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」の著者、マクリンさんとサンツォさんは元々、副業としてブログを始められた方々です。
本書の前書きやコラムにはブログ運営に役立つ小ネタのほか、お二人の経歴や体験談も記載されています。
同じように「会社員をやっている一般人」の状態で副業ブログを始めた身としては親近感が湧き、励みになる内容でした。
マクリンさんやサンツォさんがいかにしてブロガーとして成功するまで努力を続けられたのか、これまでどんな失敗をしてきたのか、などなど。
とにかく試行錯誤が大事ということを感じました。
コラムにも、本筋では触れなかったブログ運営におけるお二人の考え方や、記事作成のテクニックなど実践的な内容がたくさん書かれていましたよ!必読です。
「自分にもできるかも!?」とやる気に繋がりました
長く使えるブログ本
Webコンテンツというのはアップデートが繰り返されたり、流行り廃りがあるものです。
古いブログ本に関しても同じで、昔使えた手法が今は通用しないなんてこともあります。
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」は2022年5月1日発売と比較的新しい本ですのでまだまだ現役です。
また「読まれる文章の書き方」や「見直し・推敲の仕方」など時代が変わったとしても揺るぎようがない内容もたくさん載っています。
読了してからも、ふとした時に本を読み直すと「最近コレやれてないな」などと記事作成上での改善点の発見につながりました。
「マクサン式Webライティング実践スキル大全」はおすすめの本!
今回は「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を紹介しました。
ブロガーの卵はもちろん、「ある程度ブログの書き方はわかっているよ!」な人も読むと良い振り返りになります。
私も定期的に読み返してブログの改善に活かしたいです。
今回は本に習って少しふきだしを使ってみました。
ちなみに、読者特典として【WordPressの始め方・使い方】の他に15分強の動画も閲覧することができます。
ブログ開設時にマクリンさんがどんなことを考えているのか、紹介されています。
内容は本書より上級者向けのE-A-T強化方法が中心となっていますが、参考になる内容でした。
Webライティングとブログ運営の必須テクニックをまとめた良本です。
ブログを本で学びたいなら、とりあえず買いたい1冊ですよ!