【書籍レビュー】ブログライティングの教科書はおすすめできる?

ブログライティングの教科書

本サイトはプロモーションが含まれています

ブログ特化のライティング本を探している

SEOに評価されるブログ記事の書き方が知りたい

記事を書く手順に悩み、1記事完成させるのに時間がかかりすぎている

ブログで記事を書くのって、やることが多くてどこから手を付けるのが良いか悩みませんか?
記事を作るたびに悩んでいると、書き始めるのが億劫になって挫折してしまうことも。

ブログライティングの教科書」はブログ記事作成の1から10まで徹底解説されています。
本書を読めば、記事作成方法に悩むことが無くなり、記事の内容を考えることに注力できます。
記事作成の手順が確立されるため、作業効率もアップ!ブログの更新頻度増加も間違いなしです。

今回はそんな「ブログライティングの教科書」の内容や口コミを紹介します。
本ページを読めば、あなたが本書を購入すべきかどうかがわかります。

「ブログライティングの教科書」は他のブログ本やライティング本とは一線を画すユニークな書籍です。
後悔の無い買い物をするためにも、ぜひ本記事をご一読ください!

こんな人におすすめ
  • ブログ用のライティング本を探している
  • ブログ運営初心者
  • Webライター
  • Web上でブログの勉強をしようとしたが、何から見ればよいかわからなかった人
  • ブログ記事作成の手順を知りたい人
  • ブログ記事作成を効率的に行いたい人
この本でわかること
  • ブログの収益化の2つの方法について
    • アフィリエイトとGoogleアドセンス
    • 大前提となるブログ基礎用語の解説
  • ブログ記事作成の10の手順
    • 記事作成で守るべき3つのポイント
    • 記事のキーワード決定から推敲まで
  • プロも実践のライティングテクニック
    • 価値のある記事・文章の作り方
    • 読みやすい文章作成のコツ
  • SEOを意識したライティング方法
    • 読者に再検索させない”検索意図”に沿った内容の考え方
    • 読者の持つ「読まない・信じない・行動しない」理由を潰すためには
  • 記事作成時にするべきSEO対策
    • 見出しのつけ方
    • メタタグ
    • 検索意図と再検索対策
    • リンクをうまく使う
  • 文章力を鍛えるにはどうしたらいい?
    • 本やブログを読み込む
    • 第三者にレビューしてもらう
    • 講座を受けてみる
  • 弱者(初心者)が取るべきブログ運営戦略
基本情報
タイトルブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書
著者中島 大介
出版社朝日新聞出版
発売日2022/11/18
書籍サイズA5判(14.8cm × 21.0cm)
ページ数192ページ
電子書籍あり
著者について

著者:中島 大介(なかじ)

  • 株式会社メリルの代表取締役(2015年創業)
  • 1986年三重県生まれ
  • ブログ歴18年以上(2005年に始めた)
  • 大阪のネット系広告代理店でASPや通販企業のウェブコンサルティングに3年間従事
  • 2019年名古屋でコワーキングスペース「ABCスペース」開業
  • 2019年オンラインサロン「ABCオンライン」立上げ
  • 「ABCオンライン」メンバー数1,500人以上(ブログコミュニティとして日本最大級の規模)
  • Twitter(@ds_nakajima)フォロワー6.7万人
  • YouTube「ウェブ職TV」チャンネル登録者数5.6万人

中島 大介さんは広告代理店での就業経験でブログやアフィリエイトの裏側を知っているのが他のトップブロガーとの違い。
そんな人の書いた本、気になりますよね!

目次

「ブログライティングの教科書」ってどんな本?

ブログの”記事の書き方”に特化した本

「ブログライティングの教科書」はブログライティングに特化した本です。逆に言うと、ブログライティング以外に関しては詳しい記載がありません。ブログ初心者さんへおすすめの本ではありますが、ブログの開設方法や、ブログ記事執筆以外でのSEO対策方法などブログ運営に関わることを網羅的に説明している本ではない点に注意です。

ブログライティング以外のことも知りたい場合は、著者のなかじさんが配信しているYoutubeチャンネル「Web職TV」を見るか、他の書籍の購入も検討するのが良いでしょう。

ブログライティングに集中して学べるので混乱しないです!
ブログ運営を網羅的に知りたいなら「マクサン本」もおすすめ

実践しやすい記事の作り方を紹介

「ブログライティングの教科書」ではブログ記事作成の手順を具体的かつ実践しやすい形で説明しています。抽象的な説明でわかった気にだけさせる本とは違います。

ブログを書く上で抑えるべきポイントが3つあると記述されています。

ポイント1 読者の悩みを解決すること

ポイント2 読者が読んで納得できること

ポイント3 読者が最後まで読んでくれること

引用:ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書|中島大介

読者が満足する内容を書き、調べなおし(再検索)を発生させないことでSEOの評価も上がる仕組みです。

読者にもSEOにも評価される記事の作成手順が「ブログライティングの教科書」で説明されています。「どうすればいいの?」とならないように具体的な考え方や手順が書かれているので、読んだその日から試せます

いきなり100点満点の記事作成を目指させるのではなく、まずは安定して70点以上を取れる記事作成を身に着けようというのが本書の狙いでもあります。そのためブログ開設をしたばかりの初心者でも実践しやすい内容で書かれており、挫折しずらい内容になっています。

読みやすい文章が書けるようになる

「ブログライティングの教科書」では記事が読みやすくなるライティングテクニックを11個も紹介しています。ブログ以外でもメールやSNSで活かせる基本的ながらも超重要なテクニックです。ブログ初心者は必読です。中級者さんも定期的に見直しておきたい内容になっています。

Youtubeチャンネル「Web職TV」でさらに詳しく解説

本書は初心者でもわかりやすく実践しやすい内容になっています。その分難しいことや踏み込んだこと、”ブログライティング”から逸れるような内容は極力省かれています。どこかで物足りなく感じることが出てくるかもしれません。

「ブログライティングの教科書」にはYoutubeチャンネル「Web職TV」の動画ページのリンクが貼られています。「詳しい内容やライティング以外の話はこちらを見てね」という仕組みになっています。

本を読みながら適宜動画も見ることで、適切なタイミングで必要なテクニックや情報を得られるようになっています。つまり、無駄なく効率的にブログライティングとライティングに関連するブログ運営を学べるというわけです。

「ブログライティングの教科書」の感想

記事作成手順が真似して実践しやすい

「ブログライティングの教科書」の記事作成手順の説明は真似して実践しやすいです。画像や例文が載っていてとても具体的なので参考になりました。また、初心者~中級者ができる範囲での説明をされているので、つまづいてたり挫折感を感じることなく読み進めることができました。

内容自体はYoutubeチャンネル「Web職TV」だけ見てても得られる

なかじさんは「ブログライティングの教科書」出版前からYoutubeでブログ運営について様々な解説をされています。「Web職TV」の多くの動画に目を通している方であれば、知っている内容が大半です。

正直、書籍ならではの情報がもうちょっと欲しかったかも?と思ってしまいました。

「Web職TV」をあまり見たことない人やファンになったばかりの人にはおすすめできます。
「Web職TV」を見たことがある人でも、要点がまとまった本を手元に置いておきたい人におすすめです。

飛ばし読みがしづらい書籍レイアウトデザイン

説明自体は大変分かりやすいのですが、書籍用のレイアウトデザインが不十分で少し読みづらいように感じました。例文がページをまたいでいたり、説明文の後のふきだしやWeb職TVのリンクだけ次のページの頭に載ってしまっており、ページを捲ったときの話の関連がわかりづらく、読むのにつまづく部分がありました。

「ブログライティングの教科書」の口コミ

「ブログライティングの教科書」の手順通りに記事を書いたら、いつもより良い記事ができた!というポスト(ツイート)がちらほら。

本の内容は著者のYoutubeチャンネル「Web職TV」の内容と重複しており、ファンからすると新しい情報はあまりないです。ですが、本のほうが記事作成の工程が最初から最後まで体系的かつ要点が簡潔にまとまっている印象です。資料が本であるほうが、パソコンの画面を分割することなく見ながら作業しやすいですね。

つまり、「ブログライティングの教科書」が実践しやすい・実践したくなる内容というわけです。

「ブログライティングの教科書」は初心者ブロガー必読!

今回は「ブログライティングの教科書」の紹介をしました。

本書はブログ記事作成の手順書として有益です。ブログに限らず、手順を決めその型を守ることで効率的でスピーディな作業を行うことができます。「ブログライティングの教科書」のブログ記事作成手順を基にあなたのブログに合った書き方を見つけましょう。執筆が楽になり、ブログの更新頻度を上げることができます。

ブログ運営において、ブログライティングは最重要項目のひとつです。SEOを理解しようが、儲け方を学ぼうが、人に読まれて納得してもらえる記事が書けないことには始まりません。本書の前書きではライティングが上手ならブログで稼ぐことは難しくないとさえ書かれています。

特に初心者ブロガーさんは「ブログライティングの教科書」を読むことをおすすめします。

目次