高尾の観光スポットといえば、高尾山の紅葉を思い浮かべる人が多いと思います。
ですが、高尾は梅の名所のひとつでもあるんです!
今回は、そんな東京都八王子市の高尾梅郷(ばいごう)の梅まつりに行ってきました。
この記事を書いているころには2024年の梅まつりは終了していますが、来シーズンの参考になればと思います。
高尾梅郷梅まつりは毎年3月中旬の土日に行われます。
裏高尾の小仏川と旧甲州街道に沿うように点在する梅林が会場です。
8つの梅林はもちろん、道中の民家や畑地に咲く梅の木を楽しみながら高尾梅郷をウォーキング。
高尾梅郷の梅の木は一万本にも上るそうですよ!
模擬店やスタンプハイクも開催されていて賑やかでした。
中には行列を作っている出店もありましたよ。
スタンプハイクの抽選で当たると、ステンレスのボトルやマグカップがもらえるようです。
来年もぜひ行きたいと思えるお祭りでした。
高尾梅郷梅まつりの概要
日時(2024年参考)
高尾梅郷梅まつりは毎年3月中旬の土日に行われます。
2024年は以下の2日間でした。
- 令和6年3月9日(土)
- 令和6年3月10日(日)
各日スタンプと抽選は午前9時~午後4時まででした。
イベント
- 3月9日(土) じょいそーらん華神楽の踊り
- 11時:遊歩道梅林
- 12時:関所梅林
- 13時半:するさし梅林
- 3月9日(土) 仮面コミカルパフォーマー BoroCopSHIBA
- 13時:関所梅林
- 15時:するさし梅林
- 3月9日(土)/10日(日) 天神梅林高尾天満宮献歌
高尾梅郷の梅の見頃…梅まつりより早めかも
会場は模擬店やスタンプハイクで賑わっていましたが、甲州街道沿いはだいぶ見頃を過ぎてしまっていました。
高尾駅・高尾山口駅から一番近い遊歩道梅林は、1本の梅の木以外はすべて散ってしまっていたようです。
とはいえ山側、旧甲州街道の奥のほうはまだまだ梅が咲き誇っていました!
高尾梅郷梅まつり初日の3/9。天気に恵まれ、裏高尾には多くの方が観梅に訪れていました。
— 高尾山マガジン(高尾山ファンサイト) (@MtTakaoMag) March 9, 2024
今年は梅の開花が早かったのですが、山寄りの方はまだまだ見頃ですので、ぜひ奥の方まで歩いてみてください。
散策するだけで楽しいので、ぜひ訪れてみてくださいね。3/10も開催です。#高尾梅郷 #裏高尾 #高尾 pic.twitter.com/IVgRWYwvqC
高尾梅郷梅まつりの様子
とりあえず高尾山に登って降りて温泉
6:30頃に入山して、いつものように一号路で山頂へ。
この日もいい天気でした。
前日が雪だったからか、みんな梅まつり狙いだからか、人はいつもより少なかったです。
空気もいつもよりすっきりしていて、いい気分。
山々の雪化粧が復活していました。
梅まつりの前に高尾山口駅の極楽湯でひとっぷろ。
前日に家系ラーメンをライス付きで食べたからか、高血圧をたたき出しました。
足元注意なルートも。服装や体調に気を付けて
高尾山口駅を出発し、最寄りの梅林会場「遊歩道梅林」へ。
梅の花の見頃はだいぶ過ぎてしまった様子。
それにのんきに登山と温泉を楽しんでいたら曇ってしまいました。
しかし皆さん模擬店の焼きそばを食べたりお酒を飲んだりしてお祭りとしては盛り上がっている印象でした。
どの会場も缶や瓶の飲み物が100円で売られていたり、食べ物も500円前後と割と良心的な値段。
遊歩道梅林でスタンプを貰ったら、小仏川沿いをするさし梅林までまっすぐ歩いて行きました。
遊歩道入口も、見頃は過ぎていました。
雪の日翌日の舗装されていない川沿いの道は、さすがにぬかるんでいました。
土手が崩れているようなところもあり、脚の悪いおじいちゃんが苦戦されていてハラハラする場面も。
舗装されている旧甲州街道を通ったほうが安全です。
天神梅林。この辺りから奥のほうは梅もまだまだ咲き誇っていました。
白い梅がメインで、ちょっと神聖な感じ?
ちなみに、花言葉って色によっても変わるらしく、白い梅は「気品」「上品」などらしいです。
スタンプはここより少し歩いたところにある「高尾梅の郷まちの広場」にありました。
スタンプ会場を見落としたのでは、と不安になるくらい天神梅林から離れた距離。
実際、帰り道にスタンプ会場の位置を尋ねられました。
この会場の模擬店にはイノシシのつくねや鹿もも肉が売られており行列ができていました。
湯の花梅林を経てするさし梅林へ。
ここの模擬店はフリーマーケットがメインでした。
アクセサリーなんかも売っていて、お土産によさそう。
旧甲州街道で関所梅林へ折り返します。
幼稚園が解放されてイベントが行われているのを眺めたり、民家の庭先の梅も楽しんだりしつつ。
近隣に住まわれている方が集まっているのか、ちょうどお昼時だったからなのか、混んでいました。
スタンプが集まったので抽選。
結果は……
残念!参加賞のティッシュです。
でも、スタンプが集まると達成感があっていいですね。
梅以外のかわいい黄色い花も咲いていました。
サンシュユと呼ぶそうです。和名はハルコガネバナ。
秋には紅色のグミのような実をつけるのでアキサンゴとも呼ばれています。
最初は花弁が散った梅だと思っていました……
花言葉は「耐久」「気丈な愛」など。スタンプハイクでたくさん歩く本イベントにぴったりかもしれませんね!?
まとめ
今回は高尾梅郷梅まつりの様子を紹介しました。
高尾山に登ってからのスタンプハイクはちょっとハードだったかもしれません。
体はヘトヘトになりましたが、山のきれいな空気と梅の香りで気分はとってもリフレッシュできました。
今後のおでかけの参考にしてみてください。