夏の訪れとともに、男性も甚平や浴衣を身に纏う機会が増えてきます。
和装の魅力を最大限に引き出し、かつ快適にイベントを楽しむためには適切なカバンの選択が重要ですよね!
そこで、本記事では「男性の甚平・浴衣に似合うカバン」をテーマに、おすすめのカバンや選び方のポイントをご紹介します。
甚平や浴衣の素材やスタイルに合わせたカバンを選ぶことで、和の雰囲気をおしゃれに引き立てながら、ファッションの機能性も保つことができます。
カバンは単なる荷物の収納場所ではなく、和装スタイルのアクセントとしても重要な役割を果たします。
適切なカバンの選択によって、甚平・浴衣スタイルをより魅力的に演出し、快適でおしゃれな着こなしを実現しましょう!
甚平・浴衣に合わせたカバンでイベント・お祭り気分も上々!
普段は洋装で、イベントの時にだけ甚平や浴衣を着る男性も多いのでは?
折角のイベントですから、オシャレも楽しみませんか!?
テンションが上がること間違いなしです。
スタイリッシュな和装コーディネートの完成
甚平や浴衣は伝統的な和装です。
それに合わせたカバンを選ぶことで、一体感のあるスタイリッシュな和装コーディネートが完成します。
カバンが和装と調和し、全体のバランスを取ることで、より洗練された印象を与えることができます。
特に和風の柄や装飾が施されたカバンは、和装スタイルにおいて目を引くポイントとなり、他の人と差をつけることができます。
必要なアイテムをスマートに収納!
夏のイベントやお祭りなどで活躍することが多い甚平や浴衣。
必要なものを手軽に持ち運びながらも、快適さをキープすることが重要ですよね。
甚平や浴衣は軽くて薄い素材のものが多いです。
ポケットがついていたとしても、そこにスマホなどの重量物を入れると衣服の形が崩れやすく、歩きにくくなります。
そこで携帯電話、財布、鍵などをスマートに収納できるカバンを選ぶことで、身軽にお出かけすることができます。
ポケットや仕切りが適切に配置されたカバンは、必要なものを整理整頓しやすく、便利さを実感できます。
浴衣デートをする時には、慣れない下駄を履く彼女のために靴擦れ対策として絆創膏や靴擦れ防止スプレーをカバンに忍ばせておけば、気づかいができる男性を演出することができますね!
メンズ甚平・浴衣に似合うカバンランキングBEST5!
甚平・浴衣に似合うおすすめカバン-1
最初に紹介するのはトートバッグです。
お祭りの景品や急な雨対策に折り畳み傘を収納したりと、いろいろなものを入れられます。
トートバッグを買っておけば荷物に困ることはないでしょう。
今回紹介のトートバッグはデニム製なので、重たいものを入れても安心です。
デニムは綿100%の生地ですので、意外と甚平や浴衣に合うんですよ。
特に男性用にありがちな黒や紺といった甚平・浴衣には相性抜群です。
ノートPCやA4サイズの書類もはいるサイズ感です。
内ポケットもちゃんとついています。
日本製です。
甚平・浴衣に似合うおすすめカバン-2
次に紹介するのは、東袋。風呂敷みたいなエコバッグです。
こちらもたくさんの荷物を持つことになるかもしれないシチュエーションにおすすめです。
特に、旅館などで浴衣を着て温泉へ行くときなどはぴったりのカバンです。
温泉に行くときはタオルや着替えを入れて持ち運べますし、それ以外の時はたたんでしまっておくことができます。
表面の素材は綿なので、外観的に和装と相性が良いです。
裏面はテトロンと綿の混合素材。
洗濯可能でお手入れ簡単なのもポイントが高いです。
渋すぎないデザインなので、普段のお買い物袋としても使えます。
内ポケット付きで整理整頓もOK。
まさに便利アイテムです!
日本製です。
甚平・浴衣に似合うおすすめカバン-3
貴重品類だけ持ち歩きたい時におすすめなのが、小さめのショルダーバッグです。
今回紹介のショルダーバッグのサイズ感であれば、お財布やスマホ、夏場であれば扇子などを入れるのにちょうどよいです。
鳥獣戯画風のデザインが可愛らしくも渋くもあり、また色のバリエーションも紺と茶があるのでどんな甚平や浴衣にも似合います。
表面の生地は綿製なので、材質的な相性もグーです。
日本製です。
甚平・浴衣に似合うおすすめカバン-4
次は信玄袋を紹介します。
こちらも少量の荷物を持ち運ぶのにちょうどよいです。
サイズは約21cm X 18cm。マチの幅は約6cmです。
マチがついているので柔らかいものを入れてもつぶれにくいです。
見た目的にもシャープな感じを演出できますね。
小さい本体ながら、内ポケットも一つついています。
素材はレーヨンで、高級感があります。
メッシュ部分はナイロンですね。
京都で生産されています。
甚平・浴衣に似合うおすすめカバン-5
甚平や浴衣にも使われる、綿100%のしじら生地の信玄袋です(ひもはアクリル製)。
衣服とカバンの生地を揃えると統一感が出てGOOD。
サイズは縦方向に約27cmありますので小さめの折り畳み傘も入りますよ!
内ポケットが2つあるので小物の整理整頓もしやすいです。
日本製です。
カバンのサイズと機能性のバランスはどうする?
カバンの選び方において、サイズと機能性のバランスは重要な要素。
適切なサイズと必要な機能性を兼ね備えたカバンを選んで、便利さとスタイリッシュさを両立させましょう。
カバンのサイズ
カバンのサイズは、使いたいアイテムの量や大きさ、また自身の身体のバランスに合わせて選ぶ必要があります。
甚平や浴衣はゆったりとしたシルエットが特徴的なため、あまり大きすぎるカバンはバランスを崩してしまいます。
かといって小さすぎるカバンでは必要な物を収納することができません。
一般的には、必要最低限のアイテム(携帯電話、財布、鍵など)を収納できる程度のサイズのカバンが適しています。ただし、お出かけ先や使用目的によっては、追加のアイテム(タオル、日焼け止め、折り畳み傘など)を持ちたい場合もありますので、その点も考慮しましょう。
機能性
カバンは単なる収納袋というだけでなく、便利な機能を備えていると嬉しいですよね。
例えば、内部にポケットや仕切りがあることで、アイテムの整理整頓がしやすくなります。
さらに、カバンの開閉や持ち運びのしやすさも重要です。
ジッパーやマグネットボタンなど、使い勝手の良い開閉方法を選ぶことで快適な使用が可能です。
甚平や浴衣に合うようなカバンですと、巾着のように紐で口を絞るタイプも多いです。
また、肩や腕にかけるストラップや紐の長さを調整できるものがよいです。
自分の身長や体格に合わせて長さを調整できると、快適に持ち運ぶことができます。
最後に、カバンのサイズと機能性のバランスは、自分自身の好みや使用目的によっても異なる場合があります。
甚平や浴衣を着る機会やシーンに応じて、使い勝手やスタイルにこだわったカバンを選んでみてください。
自分自身が満足できるバランスのカバンを選ぶことで、和装スタイルをより楽しむことができるでしょう。
甚平・浴衣に合わせるのにオススメのカバンの素材は?
カバンの素材と甚平・浴衣の素材の相性は、和装スタイルを引き立てる重要な要素です。
適切な素材のカバンを選ぶことで、一体感のあるスタイリングを演出することができます。
まず、甚平や浴衣の素材について考えてみましょう。
甚平は通気性の高い綿素材で作られており、軽やかな着心地が特徴です。
浴衣も同様に綿素材が一般的で、夏の暑さに対応するために通気性が重視されています。
また、柔らかな風合いや色鮮やかな柄が特徴的です。
このような和装の素材に合わせるなら、以下のようなカバンの素材がおすすめです。
和紙(和紙風)
和紙は和装と相性の良い素材の一つです。
和のテイストを取り入れながらも軽やかで涼しげな印象を与えます。
本当に和紙を使用しているカバンは濡れるともろくなってしまうので注意が必要です。
和紙風の素材を使用したカバンであれば、和装の雰囲気を一層引き立てつつ、雨の日なども安心して使用することができます。
麻
麻は通気性に優れており、夏の暑さに対応するのに適している素材です。
また、自然な風合いがあり、和装との相性も良いです。
麻素材のカバンは軽量でありながらも丈夫なため、使い勝手も良いです。
綿
甚平や浴衣にもよく使われる、綿を使ったカバンも相性が良いです。
綿には柔らかな風合いがあり、和装の柔らかさと調和します。
通気性が良いため、蒸れにくく快適に使用することができます。
自然素材(竹や木)
自然素材のカバンも和装にマッチする素敵な選択肢です。
竹や木を使用したカバンは、和の風情や自然の温かみを感じさせてくれます。
特に竹のカバンは独特の風合いがあり、個性的でおしゃれな印象を与えます。
カバンの素材と甚平・浴衣の素材は、共通の要素や特徴を持つことで一体感を生み出します。
和装スタイルをより魅力的に演出するためには、素材の選択にも注意を払いましょう。
自然素材や和風のデザインのカバンを選ぶことで、和装の魅力を引き立てることができます。
まとめ
この記事では甚平や浴衣に似合うカバンを紹介しました。
せっかく和装をして非日常感を楽しむのであれば、小道具も合わせてみませんか?
雰囲気もテンションも、快適度も上がること間違いなしです。
夏のイベントや、旅行に合わせてぜひゲットしてみてください!